/home/tnishinaga/TechMEMO

日々行ったこと、面白かったことを書き留めます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

QEMUでCortex-M3/M4マイコンボードをエミュレーションしてLチカする話

GNU ARM Eclipse QEMUを用いるとCortex-Mマイコンのプログラムをエミュレータを使ってパソコンの上で行うことができました。

proc-v7m.Sに定義されているnop_cache_fnsはどこにあるのか

ARM Cortex-M7マイコンでキャッシュを使えるようにするためにいろいろ頑張っています。 現在のLinux Kernelでは、アーキテクチャとしてARMv7Mが選択されると同時にCPU_CACHE_NOPが選択*1され、キャッシュを制御するコードとしてarch/arm/mm/cache-nop.S内の…

of_property_match_stringを使ってみたメモ

あらすじ Google Summer of Code(GSoC)でやることの一つとして、STM32F7マイコンでUART(シリアル)を使うためのLinuxドライバを書いています。 STM32F7とSTM32F4のシリアルペリフェラルはほとんど同じ*1なので、STM32F4のものをベースにSTM32F7向けのコード…

Raspberry Pi 3を64-bitモードで扱うための現状について調べてみた

これまでのあらすじ 2016年の2月の終わり頃,Raspberry Pi 3(以下,RasPi3)が発売されました. 日本では技適のいろいろがありまして,その1ヶ月後の3月終わり頃から秋月やマルツなどで購入できるようになりました. RasPi3の特徴は,Raspberry Pi 2まで採…

Linux Kernelコードを.configの内容に応じてコードを切り替える方法メモ

一連のツイート @tnishinaga そのデバイスのことは分からないのですが、アップストリームに投げる前提ですか?手元で切り替えるだけだったたらconfigシンボルでifdefiしてしまえばいいと思います。https://t.co/FCpxTh1M9y— nekomatu@名古屋 (@nekomatu) Mar…

Failed to find path for dmidecode binaryと言ってlibvirtが起動しなくなった件

問題 いつの間にかlibvirtを使っていた仮想マシンが起動も設定もできなくなっていた. 以下のコマンドでlibvirtを再起動しても,長時間待たされた後にタイムアウトする. $ sudo systemctl restart libvirtd.service journalctlでログを見てみると,dmidecod…

ArchLinuxのアップデートで署名エラーが出た場合についてメモ

本日1週間ぶりくらいに pacman -Syu したところ,以下のエラーが出ました. error: confuse: signature from "Thorsten Töpper <atsutane@freethoughts.de>" is unknown trust 調べてみると以下の記事がヒット. [Solved] confuse 2.7-3 install error: mainatainer gpg key is unknown</atsutane@freethoughts.de>…