/home/tnishinaga/TechMEMO

日々行ったこと、面白かったことを書き留めます。

UEFI

UEFIのHTTP BOOTを試してみる

UEFI 2.5からネットワークブートの方法として"HTTP BOOT"が増えました。 今回はこのHTTP BOOTは従来の方式に比べ何が嬉しいのか、この機能を使ってUEFIのアプリを起動するにはどのようにすればよいかを書いていこうと思います。 忙しい人のまとめ ネットワー…

UEFIで任意のProtocolを使ってプログラムを書くためにはどうすればいいのかメモ

ふと、UEFIアプリでシリアルを直接さわって通信がしたくなりました。 UEFI 2.0にはEFI SERIAL IO PROTOCOLというプロトコルがあり、これを用いればシリアル通信をハードウェアを直接触ること無く行えるようです。 早速、このプロトコルを使ってシリアル通信…

gnu-efiを使ってAARCH64/ARM64のUEFIサンプルアプリを動かしてみる

UEFIアプリを作るためのツールキットとしてはEDK2とgnu-efiの2つが有名ですが、後者のgnu-efiについて書いているところが少なかった気がしたので、サンプルビルドの方法とQEMU上で実行する手順について書いておくことにしました。 対象はx86_64ではなく、AAR…